今回、ご紹介する関東ドライブルートのおすすめは千葉県北総エリア
暖かい春、ドライブ日和のこんな時、小江戸の風情あふれる佐原の街で
江戸の文化を味わいながら、桜見物というのはいかがでしょうか。
「なにかいいことあるかも」という気持ちにさせてくれますよ。
※このブログではご訪問頂いた、あなたのドライブライフに少しでも
お役に立てることを願い、日々進化してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
佐原香取ICからスタート
↓
小見川城山公園(おみかわじょうやまこうえん)
↓
道の駅 水の郷さわら
↓
佐原公園(諏訪公園)
↓
佐原の歴史的町並み散策
↓
水郷佐原山車(すいごうさわらだし)会館
↓
佐原香取ICまで
目次
小見川城山公園で千本の桜がお出迎え!
平安時代から室町時代にかけて豪族の粟飯原氏の城が
あった場所として知られるこちらの公園ですが
春になると、およそ1000本ものソメイヨシノやシダレザクラが
花を咲かせて見物者を楽しませてくれます。
桜の名所として北総エリア随一といわれており、
3月下旬~4月上旬前後に見頃をむかえます
また、夜にはライトアップを実施していて、
その幻想的な夜桜はとても人気となっています。
夜に出かけられる際には昼間よりも少し暖かい服装で
風邪を引かないようにしましょう^^
お問い合わせ 『小見川城山公園』
小見川城山公園
千葉県香取市小見川4780-1
香取市商工観光課
TEL 0478-50-1212
道の駅 水の郷さわらで一休み!
利根川の川辺付近にある「道の駅水の郷さわら」、
この香取市佐原は利根川水運での物資集散で栄えた町で、
その水と緑に恵まれた環境は、佐原小唄でも「水の郷」
と唄われるほどで、道の駅の他に「水の駅 さわら」も併設されていて
遊覧船やモータボート・アリンジェットのレンタル、レンタサイクルなどで
利根川の水郷を思いっきり楽しむことが出来る場所としておすすめです。
お問い合わせ 『道の駅 水の郷さわら』
道の駅 TEL 0478-50-1183 川の駅 0478-52-1138
〒287-0003 香取市佐原イ3981-2
水郷佐原山車(だし)会館
館内には関東の三大祭に代表される夏祭り・秋祭りで登場する
関東彫り彫刻で見事に飾られてた24台の山車が
交替しながら常時2台展示されています。
また、3面パノラマ画面で鑑賞できるビデオ室も
あり、大祭の映像も見ることが出来ます。
お問い合わせ 『水郷佐原山車会館』
水郷佐原山車会館
〒287-0003
千葉県香取市佐原イ3368
TEL 0478-52-4104
佐原公園(諏訪公園)
利根川や市内を見渡せる高台に位置する佐原公園には
大正8年に建立されたという日本地図を実測で作った
伊能忠敬の銅像があります。
他にも展望台や子どもたちが自由に遊べる児童遊園、
野球場も整備されてます。
3月下旬~4月上旬にかけて200本の桜が花を咲かせます。
こちらは、600個の提灯やぼんぼりでライトアップが実施されており、
多くの人達が夜桜見物を楽しんでいます。
お問い合わせ 『佐原公園』
佐原公園
千葉県香取市佐原イ1020
TEL 0478-52-6675
佐原の古い町並みを歩いてみよう!
今でも小野川周辺には古い商家が軒を連ねており、
「小江戸」として人気があるスポットで、
関東初の重要伝統的建造物群保存地区に
指定されたところでも知られています。
「残したい日本の音風景百選」に選ばれた樋橋では昼間30分おきに
橋の床下から水が流れてその心地よい水音を聞けます。
その樋橋のすぐそばには、
伊能忠敬の旧邸が残っており入場無料で見学することが出来ます。
小野川を観光遊覧船で水上散歩なんかもいいですね。
食事をするなら鴨せいろ・うな丼等が食べられる忠敬茶屋が
おすすめですね。茶屋ですからもちろんお茶やスイーツも
召し上がれます。
それから、おみやげの購入を考えているなら、
「いかだ焼本舗正上」佃煮屋さんと佐原三菱館向かいにある
雑貨店・素顔屋(すっぴんや)おすすめです。
交通量の多い道でも歩道が少なく
路側帯を歩くことが多いので車には十分に注意して
散歩を楽しんで下さい。
お問い合わせ 『佐原の町並み』
佐原の町並み
〒287-0003 千葉県香取市佐原
佐原町並み交流館
TEL 0478-54-7766
今回のドライブルートの地図
※当ブログではゆっくりドライブを楽しんでいただくため、移動時間・距離は表記していません。
※地図のルートは指定では有りません。あくまで目安として参考にしてくだい。
※実際の交通ルールに従い運転しましょう。
※楽しいドライブになるように安全運転でまいりましょう。