今回ご紹介する関西ドライブルートは兵庫県北部エリア

ドライブしたいけど、どこかいいと来ないかなぁーと

思っていませんか。

せっかくの大型連休ですから少し遠出してみてはいかがでしょうか。

それでは養父市から宍粟市にかけてドライブを

楽しんでいきましょう。



※このブログではご訪問頂いた、あなたのドライブライフに少しでも

お役に立てることを願い、日々進化してまいりますので、

今後ともよろしくお願いいたします。


スポンサードリンク


和田山ICからスタート

道の駅但馬楽座

あゆ公園

天滝

道の駅 はが

道の駅播磨いちのみや

生谷温泉伊沢の里

山崎ICまでのルート


道の駅但馬楽座



こちらの道の駅では天然温泉施設や

宿泊ができる施設があります。


引用元:http://onsendrive.blog86.fc2.com/



地下1000メートルから湧き出る温泉水は

弱アルカリ性で、神経痛や筋肉痛などに

効果があります。



また、地元の名物である但馬牛を使った料理が

食べられるレストランがあり、おすすめなのは

「牛炙りとろ玉丼」で地元の野菜と卵をのせたもので

かなり人気のあるメニューです。



お問い合わせ『道の駅但馬楽座』

道の駅但馬楽座
〒667-0131
兵庫県養父市上野299
TEL 079-664-1000


あゆ公園



人工で作られた川でアマゴやマスのつかみ取り、

釣りを楽しむことができます。


引用元:http://blog.goo.ne.jp/



マスの釣り場は屋根付きなので雨の日でも

安心して遊べます。



特に子ども連れのファミリー層に人気のある

観光スポットです。



釣った魚をすぐに塩焼きにしてもらって

食べられたり、バーベキューを楽しんだり、

レストランではバイキング形式で料理を

味わうこともできます。



お問い合わせ『あゆ公園』

あゆ公園
〒667-0315
兵庫県養父市大屋町加保582
TEL 079-669-1822


天滝



天竜の高さは98メートルで県内一の滝で、

「日本の滝100選」と「森林浴の森100選」に

選ばれており、天竜のほかにも大小合わせて

7つの滝を見ることができます。


引用元:http://yamanoasiato.at.webry.info/



春と秋にはイベントが開催され多くの観光客が

この地を訪れて賑わいます。


スポンサードリンク



お問い合わせ『天滝』

天滝
〒667-0322
兵庫県養父市大屋町筏
TEL 079-669-1849


道の駅 はが



近畿地区では一番最初に開設された道の駅で

大きなリンゴが建物の前にあり目印となっています。


引用元:http://blogs.yahoo.co.jp/



熊笹が麺に練りこまれた「笹うどん」はこの地の

名物で人気のあるメニューです。



そのほか、地元の特産物のリンゴを使ったジャムなど

お土産品も豊富にそろっています。



お問い合わせ『道の駅 はが』

道の駅 はが
〒671-4213
兵庫県宍粟郡波賀町原149
TEL 0790-75-3711


道の駅播磨いちのみや



こちらの道の駅「播磨いちのみや」には

近くにある伊和神社の秋祭りに登場する「屋台」を

展示しています。


引用元:http://akasidehibiki.blog.fc2.com/



館内にあるレストランでは地元で採れた野菜を

使ったおいしいメニューが揃っています。



また、お土産などを販売する売店では、

あげかきもちや丹波黒大豆甘納豆、漬物など

特産品が豊富に並んでいます。



お問い合わせ『道の駅播磨いちのみや』

道の駅播磨いちのみや
〒671-4133
兵庫県宍粟市一宮町須行名510-1
TEL 0790-72-8666


生谷温泉伊沢の里



ドライブの締めくくりはやっぱりお風呂では

ないでしょうか。


引用元:http://blogs.yahoo.co.jp/



日本庭園を眺めながら入る露天風呂は格別です。

ほかにも水風呂やサウナなども楽しむことができ、

旅の疲れを癒すことができます。

一度訪れてみてはいかがでしょうか。



お問い合わせ『生谷温泉伊沢の里』

生谷温泉伊沢の里
〒671-2517
兵庫県宍粟市山崎町生谷214-1
TEL 0790-63-1380


今回のドライブルートの地図





※当ブログではゆっくりドライブを楽しんでいただくため、移動時間・距離は表記していません。
※地図のルートは指定では有りません。あくまで目安として参考にしてくだい。
※実際の交通ルールに従い運転しましょう。
※楽しいドライブになるように安全運転でまいりましょう。



スポンサードリンク