今回ご紹介する北陸ドライブルートは福井県嶺北エリア

ぽかぽか陽気になんかわくわくします。

こんな日にはドライブが一番ですね。

それでは桜を眺めながら奥越前を訪ねていきましょう


※このブログではご訪問頂いた、あなたのドライブライフに少しでも

お役に立てることを願い、日々進化してまいりますので、

今後ともよろしくお願いいたします。


スポンサードリンク


福井ICからスタート

九頭竜峡

御清水

越前大野城

越前大仏

はたや記念館 ゆめおーれ勝山

福井県立恐竜博物館

福井北ICまでのルート



九頭竜峡



川の侵食により出来上がった峡谷で

勝原地区からいずみ地区までを九頭竜峡と呼んでいます。


引用元:http://satsunan226.blog.fc2.com/



新緑季節はもちもん、秋の紅葉シーズンにも絶景の

おすすめスポットです。

自然がつくった造形美を直に体感してみてください。



お問い合わせ 『九頭竜峡』

九頭竜峡
〒912-0155
福井県大野市西勝原
大野市商工観光振興課
TEL 0779-66-1111


御清水



水の町として広くその名が知られている御清水、

かつてはお殿様のご用水に使われていたそうです。


引用元:http://fuku-mizu.seesaa.net/



大野は昔から地下水が豊富なところで

涌水池が多く点在しています。



さっぱりとしていて非常に飲みやすい水です。

一度ご賞味あれ^^



お問い合わせ『御清水』

御清水
福井県大野市泉町
大野市商工観光振興課
TEL 0779-66-1111


越前大野城



大野城は、織田信長から大野郡の3分の2を与えられた金森長近によって

4年という期間を経て築城されました。


引用元:http://arasimadak.exblog.jp/



石垣は野面積みという工法で施工されていて貴重な史跡になっています。

亀山の山頂にある大野城は秋頃から春にかけて雨の翌日の朝方に

放射冷却で出来た雲海を見渡すことができるんです。



多くのファンが足を運ぶ撮影スポットとして

人気の場所となっています。


スポンサードリンク



落ち合わせ 『越前大野城』

越前大野城
〒912-0087
福井県大野市城町3-109
TEL 0779-66-0234


越前大仏



地元の実業家が作ったという清大寺には、

越前大仏といわれる大仏がいますが

お寺も大仏様も、その大きさに圧巻されます。


引用元:http://kazega852.blog135.fc2.com/



ほかにも大仏殿に隣接してる五重塔も

日本一の高さを誇ります。



これが個人で作ったものであるといううことを

ついつい忘れてしまうスケールのでかさです。

この巨大づくしの清大寺を間近で体感してみませんか。



お問い合わせ『越前大仏』

越前大仏
〒911-0811
福井県勝山市片瀬50字
大師山清大寺
TEL 0799-87-3300


はたや記念館 ゆめおーれ勝山



明治時代より勝山の産業を支えた織物の歴史、文化を

映像や資料の展示などでわかりやすく紹介しています。


引用元:http://poptrip2.seesaa.net/



1階では当時使っていた織物機を使用しての実演コーナー、

卓上織機を使用しての体験コーナーなどがあり、

2階では映像やパネルが展示されています。



勝山の歴史や文化をこの機会に体感してみては

いかがでしょうか。



お問い合わせ 『はたや記念館 ゆめおーれ勝山』

はたや記念館 ゆめおーれ勝山
〒911-0802
勝山市昭和町1-7-40
0779-87-1200


福井県立恐竜博物館



勝山市は恐竜化石の発掘ではかなり有名な場所で、

恐竜博物館ではかなり大きな建物内に30体以上の

骨格が再現展示されていたり、千点を超える数の

標本、ジオラマ、映像を鑑賞することができます。


引用元:http://blog.goo.ne.jp/



恐竜の世界、歴史などを

見て聞いて楽しみながら子どもたちはもちろん

大人だって学習出来ちゃいます。



お問い合わせ『福井県立恐竜博物館』

福井県立恐竜博物館
〒911-8601
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
TEL 0779-88-0001


今回のドライブルートの地図





※当ブログではゆっくりドライブを楽しんでいただくため、移動時間・距離は表記していません。
※地図のルートは指定では有りません。あくまで目安として参考にしてくだい。
※実際の交通ルールに従い運転しましょう。
※楽しいドライブになるように安全運転でまいりましょう。



スポンサードリンク